今回は、『小田原で獲れた鯖のオイル漬』シリーズのご紹介です。
旨味抜群の小田原産のさばで作ったご飯のお供です。
お子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方にお楽しみいただける味なので、お土産にも人気です。
『小田原で獲れた鯖のオイル漬』について
まずは、『小田原で獲れた鯖のオイル漬』についてご説明します。
『小田原で獲れた鯖のオイル漬』は、
神奈川県小田原にある水産仲卸売の「株式会社鮑屋」さんが作っています。
1587年(天正15年)創業から430年余を誇る、歴史ある会社さんです。
戦国時代から小田原の地に根付き、鮮魚や海産物を取り扱ってきた、まさに海鮮のプロ!
そんな鮑屋さんが作っている、ごはんのお供なんです。
なんと、第30回全国水産加工品 農林水産大臣賞 受賞しています!!
小田原で水揚げされた鮮度抜群の鯖の旨味を余すことなく調理しています。
高温で蒸してから熟練の職人たちがほぐし身にして、それぞれの味わい深いオイルに漬けています。
そのまま食べるのはもちろん、お料理のアレンジにも使える万能品です。
楽しみ方いろいろ
それでは、ここからは『小田原で獲れた鯖のオイル漬』の楽しみ方をご紹介!
基本的にどの味でも美味しく作れますので、ぜひ参考にして見てくださいね。
・まずは王道!そのまんまほかほかご飯に乗せて。
・ツナ缶のような感じでサラダやスパゲッティと和える。ツナ缶だと味付けがされていない状態ですが、こちらは4種類の味が付いているので、味付けも楽チンです。
・「さばバーガー・さばサンド」などパンにサバを合わせた洋風アレンジにも。
・うどん・にゅうめんなど和の麺類にもよく合います。
ありとあらゆる主食にいかようにも合わせやすい、驚きの美味しさです!!
4種類の味について
お味はガーリック、ねぎ味噌、山椒、梅しその4種類。
まずはそれぞれの味に合わせたおすすめの食べ方をご紹介します。
【ガーリック】
一番人気のガーリック。
小田原さばをガーリックオイルで漬けました。
にんにくの風味が食欲をそそります。
白米の上にのせてそのまま食べるのはもちろん、洋風メニューにも存在感を発揮。
マヨネーズと和えてパンに塗れば、サバガーリックトーストとしても楽しめます。
パスタやアヒージョなど、また、バーニャカウダ風のお料理に大変便利です。
アレンジの幅が広く楽しめます!
【ねぎ味噌】
小田原さばとねぎ味噌を合わせたオイル漬けです。
鯖の定番料理といえば味噌煮ですよね。その相性の良さは誰もが知るところです。
和風テイストの濃い品、これだけでご飯が止まらなくなります。
味噌の旨味とねぎの風味はサラダのアクセントにしても美味しい!
マヨネーズと合わせたり、ドレッシングとの相性も良いので、使う用途広がります。
【山椒】
小田原さばと山椒を合わせたオイル漬けです。
ピリッと辛味が広がる山椒がご飯のお供だけでなく、野菜などのシンプルな食材との相性もバッチリ!
サラダのドレッシングや和え物にもおすすめ。
心地よい刺激のあるスパイスはお酒のおつまみにもお弁当の具にもなる逸品です。
【梅しそ】
小田原さばと小田原曽我の梅肉をオイル漬けにしました。
王道梅しそは神奈川県小田原市の曽我の梅肉を使い、カリカリ梅で食感も整えています。
程よい酸味で食欲が増します!
風味と食感が抜群なため、ここはやはり温かいご飯かおにぎりでストレートにお楽しみください。
冷蔵庫にひと瓶常備しておくと便利な『小田原で獲れた鯖のオイル漬』シリーズ。
お料理好きな方や食べることが好きな方へのプレゼントや、お酒のおつまみとしてもオススメです!
小田原の地魚を使ったオイル漬け、ぜひご堪能ください。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!