今回は、苔むすびさんをご紹介いたします。
SEITA PLUSと鎌倉八座にて、こちらの商品を取り扱っております。
苔むすびさんは、鎌倉を拠点に苔のお教室や苔を使った作品を展開するブランド。
代表の園田純寛さんは、北海道大学の大学院卒業し農学修士を取得されています。
大学では苔を含む植物の生理生態、微生物との関係を研究されており、本格的な苔博士と言っても過言ではないでしょう。
著書「はじめての苔テラリウム」はSEITA PLUSにて販売もしています。
鎌倉の由比ヶ浜に拠点とされている古民家があります。
ご近所さんなので、商品はいつも園田さんが各店に持って来てくださいます。
ちなみに、店頭に出ているものも、その時に園田さんがお手入れもして下さっているのです。
運が良ければ園田さんから直接お話しを聞くことができるかも?!
苔の魅力や楽しみ方を丁寧に説明してくださるので、ぜひ聞いてみてくださいね。
SEITA PLUSと鎌倉八座では、各店お取扱い商品が異なりますので、ご注意ください。
・苔の箱庭シリーズ
ガラスの容器のサイズがS・M・Lと3種類あり、中に入っているフィギュアによってお値段が少しずつ異なります。
よ〜く見ると、ひっそりとハニワがいますね!
苔の箱庭シリーズは、苔だけでなく石が入っていたりします。
石が入るだけで、1つの風景のようになり、中のフィギュアも生き生きして見えてきます。
・おちょこけシリーズ
こちらも、中に入っているフィギュアによってお値段が少しずつ異なります。
手のひらサイズのガラスの容器。
シンプルでコンパクトなのでお部屋に置きやすく、デスク周りにも置ける大きさです。
実はこちらの『お地蔵さま』と『ハニワ』は、苔むすびさんオリジナルで作られているフィギュアなんです。
鎌倉のお土産としても、ほっこり和むこちらのお地蔵さまは、多くの方からご好評いただいています。
同じフィギュアでも、容器が違うと見え方も異なります。
みなさんはどちらがお好みですか?
・Moss-Collectionシリーズ
こちらは、フィギュアは入っていません。
個性的な苔たちを標本のようにコレクションして楽しんでいただけます。
写真のように、苔の名前のシールが貼ってあります。
いろんな種類を集めて並べたくなっちゃいますね。
お手入れについて
「植物を育てるのって結構めんどくさいでしょ?」
「サボテンさえも枯らしちゃうから、自信ないなあ」
こんな声をよく耳にします。
でも、この苔テラリウム、本当にお手入れが簡単なんです。
ポイントはたったの2つ。
1,水やりの目安は2週間に一度
ある程度干からびても、水をやれば復活します。
水浸し状態にならない程度にあげてください。
霧吹きや水差しで水やりをしてください。
2,直接日光の当たらない場所で
直射日光は苦手です。必ず避けてください。
読書ができる程度に明るい場所が向いています。
お手軽管理で、お部屋に小さなみどりを2〜3年程度お楽しみいただけます。
苔むすびのここが安心
- 育て方の説明書も付きますので、初めて育てる方も安心!
- もしも、枯れてしまった、変色してしまった、などのご相談も直接苔むすびさんの店舗にて承っています。メンテナンスも可能なので安心!
- 商品として販売している苔は、トラブルが少ない、製作してから1ヶ月以上の安定したテラリウムに限定しているので、安心!
- 付属の蓋が付いているので、衛生的!お部屋の中でも安心してお楽しみいただけます。(普段は付属の蓋を閉めます。)
小瓶の中に広がる小さな世界。
ずっと眺めていても飽きません。
お部屋の中に少しでもグリーンがあると癒されますよね。
おうち時間が増えた今、インテリアの一部として、また癒しのアイテムとして、苔テラリウムを飾ってみるのはいかがでしょうか。
ご自身用にも、また贈り物としても大変人気です。
商品について気になる事がありましたらお気軽にお問い合わせください。
SEITA PLUS:0467-23-1011
鎌倉八座:0467-84-7766
やっぱり実際に見てみたいなあ、という方はぜひぜひ鎌倉のお店に足をお運びください。
若宮大路のSEITA PLUSと、小町通りの鎌倉八座、お散歩がてらに各店ぜひ覗いて見てくださいね。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!